
”職場の困った”を発達障害の視点から理解するセミナー1回目(全5回)開催しました
”職場の困った”を発達障害の視点から理解するセミナーを開催しました。全5回のうち1回目。 zoomアプリを使ってのオンライン開催。 ...
”職場の困った”を発達障害の視点から理解するセミナーを開催しました。全5回のうち1回目。 zoomアプリを使ってのオンライン開催。 ...
トークイベント終わりました。 平日の夜なのに、20人ほどの方にご視聴いただき、ありがとうございました。 今回のトークライブは、私の娘が障...
はじまり 始まりは、コロナだった。 このパンデミックの原因がたどっていけば環境破壊にたどり着くことを知った時、 私は、子供達に、そ...
最近始まったクラブハウスというSNSで、新しい出会いが広がっています。 このクラブハウス。声のSNSと呼ばれていますが、ルームと呼ばれ...
言いたいことあるんだけど、はずかしくて、こわくて、どうしてもその言葉を口にすることができない経験ってありませんか? 例えば、初恋の人!...
私たちと一緒に活動しませんか? Togatherlandでは、活動を応援してくれる『賛助会員』の方と、そして、賛助会員でイベント等のお...
設立当初から、「発達障害の人が働きやすい職場は、みんなにとって働きやすい職場となる。そんな職場を増やしたい」という思いがありました。 ...
コロナに始まった2020年度 2020年は突然のコロナウイルスの出現により始まりました。 社会は、 そして、私たちの暮らしは、 突然...
ダンス好きな子この指と〜まれ! ダンスしようよ!で集まったら、いろんな個性の子がいたよ。 なのか、 「障害のある子おいで〜!何する?ダ...
4月(一社)Togatherland設立 写真のロゴ、TGLの三文字が組み合わさって出来ていますが、三方向から眺めると、三つの文字...