
Togatherlandへの思い
あれよあれよと一般社団法人設立となり、そのスピードに自分でもびっくりしているのですが、ここまでの道のりを振り返ってみると、3回のどか...
あれよあれよと一般社団法人設立となり、そのスピードに自分でもびっくりしているのですが、ここまでの道のりを振り返ってみると、3回のどか...
長女のワクワクって、 アイドルの追っかけなんです。 私は自分の人生で、アイドル追っかけにワクワクしたことないから、 最初は受け入れ難か...
人はただ存在するだけで価値がある。 存在するだけで、お金をもらう価値がある。 それを聞いた時、私は、ズドンと衝撃を受けたのです! 障が...
始まりは、お話を聞きに伺った被爆語り部の山口美代子さんのお店。 そこで私はとても不思議な体験をしたのです。 私は、山口さんのいろいろ...
平和を創るバリアフリーコンサートへの思い① 平和の象徴である折り鶴のイアリングが届きました。 8月25日に 平和を創る...
四年間おもちゃばこで私はとことん追求した おもちゃばこは、親なき後も子供達がキラキラと自分らしく生きていける世の中目指して設立しま...
前回は、欠乏からの解放、について書きましたが、今日は、 「枠に留まることをやめてみる」 障害について考え、学びに出かけ、いろいろな方や団...
枠とか制度とか、 人が人のために作ったものなのに、 いつの間にか 人を縛るものにもなりかねない。 こんなことがあった。 内気な娘が...