
2020年度活動報告①
コロナに始まった2020年度 2020年は突然のコロナウイルスの出現により始まりました。 社会は、 そして、私たちの暮らしは、 突然...
コロナに始まった2020年度 2020年は突然のコロナウイルスの出現により始まりました。 社会は、 そして、私たちの暮らしは、 突然...
ダンス好きな子この指と〜まれ! ダンスしようよ!で集まったら、いろんな個性の子がいたよ。 なのか、 「障害のある子おいで〜!何する?ダ...
4月(一社)Togatherland設立 写真のロゴ、TGLの三文字が組み合わさって出来ていますが、三方向から眺めると、三つの文字...
電車とバスを乗り継ぎ、着いたよ〜。ほのぼの、にぎやか、かわいい、センス良い、そんな言葉が飛び交う感じ...
企業向け参加型障害者雇用セミナー終了しました。 1月開催の「障害のある人と働く意味を考える集い」をスタートとして始まった、第一回企業向...
支援被支援の関係からコラボレーションへと変わるとき。 第三回の企業向けセミナー終了しました。 今回も、お互いに気づき大き時間となり、この...
始まりました! 企業向けセミナー、いよいよスタートしました。 そもそもの思いは、 働くって、自己肯定感を高めるんだよね。 自分に...
ぷかぷか上映会とトークセッション 「ぷかぷかさんのいる町」と、「Secret of Pukapuka」という2本の映画の上映の後に...
演劇ワークショップ 横浜のNPO法人ぷかぷかの理事長の高崎明さんをお迎えして、 障害のある人もない人も一緒になって、障害者が職場で働く時...
あなたとわたしのハーモニー 音楽劇「あなたと私のハーモニー」 届けたい思いは、みんな違っているから人生は広がり豊かなものとなる。 違い...